favori-emi アクセサリー製作日記 › ごあいさつ
2020年12月31日
2020年 ありがとうございました。
とても大変な年だった2020年
今年も終わりです。
あっという間でした。
いろいろな事が重なり、全く製作 販売をしなかった一年でした。
このまま 作らないかも・・
大好きなイベントもなかなか行けない日々が続いています。
新しい年に願いを込めて、マスク無してお出かけ出来る日が来ますように。

ここ2年程 タロットを習いました。
とても良い先生と楽しい方々で 終わってしまうのが残念でした。
タロット記号の組み合わせでキーホルダーを作り 皆さまに贈りました。
プレゼント用に作るって 楽しい!
・
また品を変え、何か作る楽しみを見つけていきたいです。
屋号も含め また何かありましたら、お知らせ致しますね^o^
2020.12.31. favori emi
今年も終わりです。
あっという間でした。
いろいろな事が重なり、全く製作 販売をしなかった一年でした。
このまま 作らないかも・・
大好きなイベントもなかなか行けない日々が続いています。
新しい年に願いを込めて、マスク無してお出かけ出来る日が来ますように。

ここ2年程 タロットを習いました。
とても良い先生と楽しい方々で 終わってしまうのが残念でした。
タロット記号の組み合わせでキーホルダーを作り 皆さまに贈りました。
プレゼント用に作るって 楽しい!
・
また品を変え、何か作る楽しみを見つけていきたいです。
屋号も含め また何かありましたら、お知らせ致しますね^o^
2020.12.31. favori emi
2019年12月31日
2019 ありがとうございました
2019年 ありがとうございました。
今年は ほぼ製作をお休みしました。
イベント出展も 2回でした。

春の京都での出展は、とても楽しい時間でした。

5月 尾張一宮での出展は、とても賑やかで毎回楽しみなのです。
2つの出展ですが、とても良いお天気と主催の方々が良い方で 楽しい時間を過ごす事が出来ました。
来年の出展は ありませんが、違う作品を作ってみたいと思います。



来年も宜しくお願いたします^o^
favori emi かとうえみこ
今年は ほぼ製作をお休みしました。
イベント出展も 2回でした。

春の京都での出展は、とても楽しい時間でした。

5月 尾張一宮での出展は、とても賑やかで毎回楽しみなのです。
2つの出展ですが、とても良いお天気と主催の方々が良い方で 楽しい時間を過ごす事が出来ました。
来年の出展は ありませんが、違う作品を作ってみたいと思います。



来年も宜しくお願いたします^o^
favori emi かとうえみこ
2019年04月04日
京都出店 ありがとうございました。
こんにちは favori - emiです。
京都出店 楽しい時間でした。
FBページから見て下さいね。
※パソコンが起動しない為 ブログ更新が難しいです。
よろしくお願い致します。
京都出店 楽しい時間でした。
FBページから見て下さいね。
※パソコンが起動しない為 ブログ更新が難しいです。
よろしくお願い致します。
2019年01月03日
あけましておめでとうございます(#^.^#)
2019 あけましておめでとうございます。
favori-emiです。
今年もよろしくお願いいたします。
とても暖かなお正月でしたね。
良い年になりますように。
**
2日に大好きなお伊勢さんに行ってきました。
フェリーは15年ぶりで、移動も楽しい時間でした。

**
始動は春ごろ・・
イベント出店を考えています。
またよろしくお願いいたします。
**
favori-emiのFBページを作りました。
良かったら見てくださいませ。
Favori-emi

にほんブログ村
登録してみました。
写真をクリックすると、レジンアクセサリーサイトに飛んでいきます。
よかったら、押してくださいね。
favori-emiです。
今年もよろしくお願いいたします。
とても暖かなお正月でしたね。
良い年になりますように。
**
2日に大好きなお伊勢さんに行ってきました。
フェリーは15年ぶりで、移動も楽しい時間でした。

**
始動は春ごろ・・
イベント出店を考えています。
またよろしくお願いいたします。
**
favori-emiのFBページを作りました。
良かったら見てくださいませ。
Favori-emi

にほんブログ村
登録してみました。
写真をクリックすると、レジンアクセサリーサイトに飛んでいきます。
よかったら、押してくださいね。
2018年05月06日
尾張一宮 杜の宮市 ありがとうございました。
こんにちは、favori-emiです。
5月5日(土 祝)
杜の宮市 (尾張一宮)
お天気にも恵まれ、無事に終わりました。
http://www.miyaichi.net/


スタートは10時からですが、9時半ですでに人出が多いです。

ミニミニブースです

岐阜のお友達の差し入れ(#^.^#)

ギリギリ5時前に頂きました。
商店街のお茶席。
主催の皆さまとボランティアスタッフさんのおかげで、安全で楽しく過ごせました。
私の作品も、たくさんの方に気に入っていただけました。
両隣の方も素敵な出店者さんで、お話も楽しかったです。
主催、ボランティアの皆さま、
来て頂いたお客様、
出店者様、
楽しい時間をありがとうございました。
**
次回のイベント出店(遠征)は、お楽しみの・・
「名古屋クリエーターズマーケット」です。
よろしくお願いいたします。
**
favori-emiのFBページを作りました。
良かったら見てくださいませ。
Favori-emi

にほんブログ村
登録してみました。
写真をクリックすると、レジンアクセサリーサイトに飛んでいきます。
よかったら、押してくださいね。
5月5日(土 祝)
杜の宮市 (尾張一宮)
お天気にも恵まれ、無事に終わりました。
http://www.miyaichi.net/

スタートは10時からですが、9時半ですでに人出が多いです。

ミニミニブースです
岐阜のお友達の差し入れ(#^.^#)
ギリギリ5時前に頂きました。
商店街のお茶席。
主催の皆さまとボランティアスタッフさんのおかげで、安全で楽しく過ごせました。
私の作品も、たくさんの方に気に入っていただけました。
両隣の方も素敵な出店者さんで、お話も楽しかったです。
主催、ボランティアの皆さま、
来て頂いたお客様、
出店者様、
楽しい時間をありがとうございました。
**
次回のイベント出店(遠征)は、お楽しみの・・
「名古屋クリエーターズマーケット」です。
よろしくお願いいたします。
**
favori-emiのFBページを作りました。
良かったら見てくださいませ。
Favori-emi

にほんブログ村
登録してみました。
写真をクリックすると、レジンアクセサリーサイトに飛んでいきます。
よかったら、押してくださいね。
タグ :杜の宮市